
【料金あり】メ~テレグループ制作のテレビCMを、実例つきでご紹介!
最終改定日:2023年2月21日
施行日:2023年3月1日
当社は放送活動その他全ての事業活動を通じて、公共の福祉、文化の向上、産業と経済の発展に寄与し、社会から信頼される企業となることを目指しています。 そして、これらを実現するための要件のひとつが、視聴者及び当社事業の各種会員をはじめとする個人情報の適切な取扱いであると深く認識しています。社会の高度情報化が進む中、個人情報を適切に取り扱うことは益々重要な課題となっています。当社は、全ての業務において個人情報の必要かつ適切な安全管理と継続的な改善を行い、みなさま方から高い信頼を得て満足いただけるよう努めます。本取扱い方針を達成するため、個人情報の取扱いに関する行動指針を以下のとおり定め、役員・従業員及びグループ会社を含む当社業務に従事する者は、この指針を十分に理解し、業務を遂行することを宣言いたします。
行動指針
共同利用する個人データ
本取扱い方針の「個人情報の利用目的」にある各個人データ
共同利用の範囲
メ~テレグループ会社(名古屋テレビ放送株式会社、株式会社名古屋テレビ事業、株式会社名古屋テレビ映像、名古屋テレビネクスト株式会社、名古屋テレビ・ベンチャーズ合同会社及びドリームチームズ株式会社)
共同利用の目的
本取扱い方針の「個人情報の利用目的」にある各目的の範囲内で当グループ各社の事業やサービスに利用
共同利用の責任者
名古屋テレビ放送株式会社
報道・著述活動を目的とする業務に関わる個人情報の取扱いについて
報道機関等が報道・著述の用に供する目的で個人情報や個人関連情報等を取り扱う場合は、個人情報保護法の義務規定は適用されません。ただし、同法で別途定められた努力義務規定や「個人情報の有用性に配慮しつつ、個人の権利利益を保護する」という法の基本理念を尊重し、次のように取り扱います。
個人情報の利用目的について
当社は、以下の目的を達成する範囲で個人情報を取得します。ただし、法令により例外が認められる場合を除きます。また、個別案件ごとに利用規約等で利用目的を定めた場合、以下と矛盾が生じる場合は個別の利用規約等が優先します。
「個人関連情報」にあたる「視聴者パーソナルデータ」も、安全管理に留意して適切に取り扱います。そのうち、当社が取り扱う「視聴データ」については以下のとおりです。
視聴データの取り扱いについて
当社の保有個人データに関するお問い合わせについて
本人または有効な代理権をもつ代理人が、当社の保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または第三者提供記録の開示の請求を行う場合は、次の手続きによります。なお請求は書面(郵送)送付の方法によるものとします。
本人確認に必要な書類
本人の氏名と現住所が記載された有効期限内の公的証明書:運転免許証(現住所がわかるもの)、健康保険の被保険者証(現住所が記入されたもの)、マイナンバーカード(氏名・住所・顔写真の面。マイナンバーが書かれた面は送らないでください)、パスポート(顔写真の面及び現住所を記入した面)、在留カード、年金手帳のうち2種類のコピー
法定代理人の場合:法定代理人であることを証明する公的な書類(本人との関係がわかる戸籍謄本・抄本、家庭裁判所の証明書等。いずれも3カ月以内に発行されたもの。コピー不可)及び代理人自身の確認書類(本人確認と同様の公的証明書2種類のコピー)
任意代理人の場合:本人からの有効な委任状(1カ月以内に作成されたもの。コピー不可)及び代理人自身の確認書類(法定代理人の場合と同じ)
受付窓口の宛先
〒460-8311 名古屋市中区橘 2-10-1名古屋テレビ放送株式会社
個人情報相談窓口
1件につき500円をお支払いいただきます。郵便局で発行した定額小為替証書を上記(1)(2)とともに同封してください。郵送での回答を希望される場合は、84円切手を貼った返信用封筒も同封してください。その他、回答のために費用がかかった場合は、別途請求させていただきます。
該当する保有個人データの有無を含めて管理責任者が確認のうえ、回答します。個人データが存在しない場合、請求に応じられない場合は、その旨を回答します。
個人情報に関するお問い合わせについて
〒460-8311 名古屋市中区橘 2-10-1
名古屋テレビ放送株式会社 個人情報相談窓口
お問い合わせフォームはこちら
お電話でのお問い合わせ:052-322-7297
受付時間:平日10:00~18:00 ※土・日・祝日は受け付けておりません。
※当社は、個人情報の適切な取扱いのため、個人情報保護法に基づく「認定個人情報保護団体」である「一般財団法人 放送セキュリティセンター(SARC)」に対象事業者として登録しています。個人情報の取扱いに関し、当社の窓口にご相談いただいてもなお疑問等がある場合に、以下へ直接お問合わせください。
一般財団法人放送セキュリティセンター(SARC)内 個人情報保護センター
URL:https://www.sarc.or.jp/hogo/kaiketu-c.html
(電話連絡先等は、上記URLに記載されています。)
本取扱い方針の変更について
当社は、法改正等への対応、社会情勢の変化や技術の進歩、事業上の必要性及びユーザーの要望等に応じて、本取扱い方針を変更できるものとします。施行日以降にユーザーが当社サービスを利用する場合は、本取扱い方針の最新バージョンに同意したものとみなし、ユーザーは予めこれに同意するものとします。
〒460-8311 名古屋市中区橘2-10-1
名古屋テレビ放送株式会社
代表取締役社長 狩野隆也
【料金あり】メ~テレグループ制作のテレビCMを、実例つきでご紹介!
テレビCMにかかる費用相場とは?種類・段階ごとの料金|名古屋テレビ(メ~テレ)
【年間平均入場者数3万5000人!】全世代ターゲット!!名古屋・栄で冬期スケートリンクのプロモーション
採用動画は本当に効果がある?メリットと効果を最大化するポイント
申込者限定配信。マーケティングの参考になる情報満載のオンラインセミナーを開催します!
東海地方の経営者・マーケティング担当者必見!【DtoC】をテーマにしたオンライン番組を希望者に特別配信します。